サイバースペースの地政学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | サイバースペースの地政学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小宮山功一朗‖著 小泉悠‖著 |
出版者 | 早川書房 |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 千葉に林立する巨大データセンター、日本サイバー史の重要地点・長崎、人知れず活躍する海底ケーブル船、北の大地のAIデータ拠点…。実態の見えにくいサイバー空間の「可視化」に、気鋭の研究者2人が挑んだ現場ルポ。 |
種別 | 図書 |
タイトル | サイバースペースの地政学 |
---|---|
タイトルヨミ | サイバースペースノチセイガク |
シリーズ名 | ハヤカワ新書 026 |
シリーズ名ヨミ | ハヤカワシンショ 26 |
著編者等/著者名等 | 小宮山功一朗‖著 小泉悠‖著 |
統一著者名 | 小宮山功一朗 小泉悠 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コミヤマコウイチロウ コイズミユウ |
出版者 | 早川書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 204p |
件名 | 電気通信 |
分類 | 547,547 |
ISBN | 978-4-15-340026-9 |
マークNo | TRC24023461 |
タイトルコード | 1000001679624 |
資料番号 | 100999861 |
請求記号 | S547/コミ サ |
内容紹介 | 千葉に林立する巨大データセンター、日本サイバー史の重要地点・長崎、人知れず活躍する海底ケーブル船、北の大地のAIデータ拠点…。実態の見えにくいサイバー空間の「可視化」に、気鋭の研究者2人が挑んだ現場ルポ。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03154 |