近世長崎渡来人文運史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近世長崎渡来人文運史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 若木太一‖著 |
出版者 | 勉誠社 |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 近世日本において、東アジア各地より渡来した異国人たちは、どのように日本で活躍し、どのような思想、文学作品を遺したのか。彼らが辿り着いた「長崎」という場を軸に、様々な資史料を検証し、文化交流の諸相を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近世長崎渡来人文運史 |
---|---|
タイトルヨミ | キンセイナガサキトライジンブンウンシ |
サブタイトル | 言語接触と文化交流の諸相 |
サブタイトルヨミ | ゲンゴセッショクトブンカコウリュウノショソウ |
著編者等/著者名等 | 若木太一‖著 |
統一著者名 | 若木太一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワカキタイイチ |
出版者 | 勉誠社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 6,695p |
件名 | 長崎県-歴史 日本-歴史-安土桃山時代 日本-歴史-江戸時代 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 |
分類 | 219.305,219.3 |
ISBN | 978-4-585-32044-9 |
マークNo | TRC24023524 |
タイトルコード | 1000001679686 |
資料番号 | 100996339 |
請求記号 | 219.305/ワカ キ |
内容紹介 | 近世日本において、東アジア各地より渡来した異国人たちは、どのように日本で活躍し、どのような思想、文学作品を遺したのか。彼らが辿り着いた「長崎」という場を軸に、様々な資史料を検証し、文化交流の諸相を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |