変わる世界とどう向き合うか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 変わる世界とどう向き合うか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 日経サイエンス編集部‖編 |
出版者 | 日経サイエンス 日経BPマーケティング(発売) |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 地球環境の急激な変化が私たちの生活に及ぼす影響とその対策とは? 大災害をもたらす極端気象の解明、環境負荷を減らす新技術の創出など、多様な観点から未来に向けた取り組みを解説する。『日経サイエンス』掲載記事を集成。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 変わる世界とどう向き合うか |
---|---|
タイトルヨミ | カワルセカイトドウムキアウカ |
サブタイトル | 猛暑・感染症・野生動物 |
サブタイトルヨミ | モウショカンセンショウヤセイドウブツ |
シリーズ名 | 別冊日経サイエンス 268 |
シリーズ名ヨミ | ベッサツニッケイサイエンス 268 |
著編者等/著者名等 | 日経サイエンス編集部‖編 |
統一著者名 | 日経サイエンス |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニッケイサイエンス |
出版者 | 日経サイエンス 日経BPマーケティング(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 127p |
件名 | 地球温暖化 気候変動 野生動物 感染症 |
分類 | 519,451.85 |
ISBN | 978-4-296-11966-0 |
マークNo | TRC24023737 |
タイトルコード | 1000001679891 |
資料番号 | 010749406 |
請求記号 | 519/ニツ カ |
内容細目 | 都市で増えるインコ ハイポレーイックゾーン 孤立したピューマたちを救え 生態系を惑わす都市の光 猛暑のリスクを見くびるな 東進する竜巻街道 終末の南極氷河スウェイツ 貝の毒化を監視せよ 先進国で意外な増加 ライダーで蚊を監視 蚊と戦う 帰ってきたナンキンムシ 鈍る世界人口の増加 見えない食品ロスを減らせ ヒョウと共に生きる |
内容紹介 | 地球環境の急激な変化が私たちの生活に及ぼす影響とその対策とは? 大災害をもたらす極端気象の解明、環境負荷を減らす新技術の創出など、多様な観点から未来に向けた取り組みを解説する。『日経サイエンス』掲載記事を集成。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03151 |