日本史の現在 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本史の現在 3 3 |
---|---|
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 2024.6 |
内容紹介 | 日本史における研究・議論を、第一線で活躍している研究者が分かりやすく解説する。3は中世を取りあげ、「院政の成立」「アジアの中のモンゴル襲来」「室町時代の文化」「一向一揆と法華一揆」などを収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本史の現在 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンシノゲンザイ |
各巻書名 | 中世 |
各巻書名ヨミ | チュウセイ 高橋/典幸‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.6 |
大きさ | 12,322p |
件名 | 日本-歴史 歴史学 |
分類 | 210.01,210.01 |
ISBN | 978-4-634-59141-7 |
マークNo | TRC24024009 |
タイトルコード | 1000001680153 |
資料番号 | 100996289 |
請求記号 | 210.01/ニホ/3 |
内容細目 | 院政の成立 戦国大名と国衆 鎌倉幕府と朝廷 鎌倉幕府の裁判 中世の貴族社会 武士と地域社会 新しい仏教者たち 村に生きる人々 自然環境からみる中世社会 アジアの中のモンゴル襲来 室町幕府の支配 都市に集う人々 徳政と徳政令 室町時代の文化 銭からみる日本中世 列島を移動する人・物 日明・日朝関係と倭寇 戦国時代の室町幕府 一向一揆と法華一揆 中世荘園の成立 |
内容紹介 | 日本史における研究・議論を、第一線で活躍している研究者が分かりやすく解説する。3は中世を取りあげ、「院政の成立」「アジアの中のモンゴル襲来」「室町時代の文化」「一向一揆と法華一揆」などを収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |