戻る

文房具の考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 文房具の考古学
著編者等/著者名等 山本孝文‖著
出版者 吉川弘文館
出版年 2024.7
内容紹介 文字文化はいかに生まれ、発展してきたのか。文字が持つ権威・芸術性などに触れ、記号・絵文字に始まる歴史を紹介。文字と同時に日本へ伝播した筆記具と併せて描く、古代東アジアの文化史。
種別 図書
タイトル 文房具の考古学
タイトルヨミ ブンボウグノコウコガク
サブタイトル 東アジアの文字文化史
サブタイトルヨミ ヒガシアジアノモジブンカシ
シリーズ名 歴史文化ライブラリー 599
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー 599
著編者等/著者名等 山本孝文‖著
統一著者名 山本孝文
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマモトタカフミ
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2024.7
大きさ 7,267p
件名 遺跡・遺物-アジア(東部) 文房具-歴史 漢字-歴史
分類 220,220
ISBN 978-4-642-05999-2
マークNo TRC24023965
タイトルコード 1000001681031
資料番号 101000743
請求記号 220/ヤマ フ
内容紹介 文字文化はいかに生まれ、発展してきたのか。文字が持つ権威・芸術性などに触れ、記号・絵文字に始まる歴史を紹介。文字と同時に日本へ伝播した筆記具と併せて描く、古代東アジアの文化史。
種別 図書
配架場所 03122

新しいMY SHOSHOのタイトル