ヒトと生き物の話 続
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | ヒトと生き物の話 続 続 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | SAPIX環境教育センター‖企画・編集 |
| 出版者 | 代々木ライブラリー |
| 出版年 | 2024.7 |
| 内容紹介 | ヒトと生き物の共存をテーマにした本。人間の住まいの変化で数が減少したスズメ、下水処理技術が進み、海がきれいになったら逆に不作となったノリなど、ヒトと生き物の関係に関する問題をマンガでやさしく解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | ヒトと生き物の話 続 続 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒトトイキモノノハナシ |
| サブタイトル | エコのとびらBIO |
| サブタイトルヨミ | エコノトビラバイオ |
| 著編者等/著者名等 | SAPIX環境教育センター‖企画・編集 |
| 統一著者名 | SAPIX環境教育センター |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サピックスカンキョウキョウイクセンター |
| 出版者 | 代々木ライブラリー |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.7 |
| 大きさ | 143p |
| 件名 | 生物多様性 自然保護 |
| 分類 | 468,468 |
| ISBN | 978-4-86346-347-9 |
| マークNo | TRC24025992 |
| タイトルコード | 1000001683334 |
| 資料番号 | 010779866 |
| 請求記号 | 468/サヒ/2 |
| 内容紹介 | ヒトと生き物の共存をテーマにした本。人間の住まいの変化で数が減少したスズメ、下水処理技術が進み、海がきれいになったら逆に不作となったノリなど、ヒトと生き物の関係に関する問題をマンガでやさしく解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034D0 |
