落語の地図帳
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 落語の地図帳 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 飯田泰子‖著 |
| 出版者 | 芙蓉書房出版 |
| 出版年 | 2024.7 |
| 内容紹介 | 「百川」に登場する美人の常磐津師匠が住んでいた人形町、「道具屋」の与太郎ががらくたを並べた蔵前…。落語の舞台となった江戸の町を、切絵図と風景画・風俗画330点を使ってヴィジュアルに紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 落語の地図帳 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラクゴノチズチョウ |
| サブタイトル | 江戸切絵図で旅する噺の世界 |
| サブタイトルヨミ | エドキリエズデタビスルハナシノセカイ |
| 著編者等/著者名等 | 飯田泰子‖著 |
| 統一著者名 | 飯田泰子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イイダヤスコ |
| 出版者 | 芙蓉書房出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.7 |
| 大きさ | 205p |
| 件名 | 落語 東京都-歴史 日本-歴史-江戸時代 |
| 分類 | 779.13,779.13 |
| ISBN | 978-4-8295-0884-8 |
| マークNo | TRC24026676 |
| タイトルコード | 1000001684553 |
| 資料番号 | 010786895 |
| 請求記号 | 779.13/イイ ラ |
| 内容紹介 | 「百川」に登場する美人の常磐津師匠が住んでいた人形町、「道具屋」の与太郎ががらくたを並べた蔵前…。落語の舞台となった江戸の町を、切絵図と風景画・風俗画330点を使ってヴィジュアルに紹介する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03II6 |
