火難の首里城
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 火難の首里城 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 狩俣恵一‖編著 田場裕規‖編著 |
出版者 | インパクト出版会 |
出版年 | 2024.7 |
内容紹介 | 烈火に包まれて焼失した建造物の首里城や彫刻の大龍柱には、琉球沖縄の思想が息づいている。その再建をめぐって首里城正殿の大龍柱の「向き」が論争となった。琉球の歴史や伝統文化の継承の観点から、大龍柱の向きを検証する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 火難の首里城 |
---|---|
タイトルヨミ | カナンノシュリジョウ |
サブタイトル | 大龍柱と琉球伝統文化の継承 |
サブタイトルヨミ | ダイリュウチュウトリュウキュウデントウブンカノケイショウ |
著編者等/著者名等 | 狩俣恵一‖編著 田場裕規‖編著 |
統一著者名 | 狩俣恵一 田場裕規 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カリマタケイイチ タバユウキ |
出版者 | インパクト出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.7 |
大きさ | 229p |
件名 | 首里城 柱 |
分類 | 521.823,521.823 |
ISBN | 978-4-7554-0348-4 |
マークNo | TRC24027935 |
タイトルコード | 1000001686857 |
資料番号 | 010797959 |
請求記号 | 521.823/カリ カ |
内容細目 | 首里城大龍柱の主な論点 伝統文化の継承と技能 首里城正殿の大龍柱論争についての論評と問題提起 改ざんされる琉球の歴史文化、そして空間 首里城及び大龍柱の形と心 一八七七年の琉球諸島紀行 首里城大龍柱の本来の向きと「寸法記」イラストの検討 大龍柱の形態について |
内容紹介 | 烈火に包まれて焼失した建造物の首里城や彫刻の大龍柱には、琉球沖縄の思想が息づいている。その再建をめぐって首里城正殿の大龍柱の「向き」が論争となった。琉球の歴史や伝統文化の継承の観点から、大龍柱の向きを検証する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03IN8 |