戻る

イグアノドンのツノはなぜきえた?

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル イグアノドンのツノはなぜきえた?
著編者等/著者名等 ショーン・ルービン‖文・絵 千葉茂樹‖訳
出版者 岩崎書店
出版年 2024.7
内容紹介 1850年ごろに発表されたイグアノドンの姿は、鼻先にツノがあり、ドラゴンのように長いしっぽとトカゲの舌を持つ、クジラサイズのイグアナだった。化石から太古の恐竜の姿をときあかそうとした研究者と芸術家たちの物語。
種別 図書
タイトル イグアノドンのツノはなぜきえた?
タイトルヨミ イグアノドンノツノワナゼキエタ
サブタイトル すがたをかえる恐竜たち
サブタイトルヨミ スガタオカエルキョウリュウタチ
著編者等/著者名等 ショーン・ルービン‖文・絵 千葉茂樹‖訳
統一著者名ヨミ Rubin Sean
統一著者名 千葉茂樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ルービンショーン チバシゲキ
出版者 岩崎書店
出版地 東京
出版年 2024.7
大きさ 1冊(ページ付なし)
件名 恐竜
分類 E,E
ISBN 978-4-265-85227-7
マークNo TRC24028660
タイトルコード 1000001687560
資料番号 101003291
請求記号 457.8/ルイ
一般注記 原タイトル:The Iguanodon's horn
内容紹介 1850年ごろに発表されたイグアノドンの姿は、鼻先にツノがあり、ドラゴンのように長いしっぽとトカゲの舌を持つ、クジラサイズのイグアナだった。化石から太古の恐竜の姿をときあかそうとした研究者と芸術家たちの物語。
種別 図書
配架場所 03MC4

新しいMY SHOSHOのタイトル