森林と時間
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 森林と時間 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山本伸幸‖編 |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版年 | 2024.8 |
| 内容紹介 | 森林と地域の持続的な関係の構築には長期の時間スケールが不可欠。次世代への継承の困難さが増す農山村を見据え、人びとが地域の森林に刻んだ歴史を道しるべに、森と人のよりよい関係の未来像を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 森林と時間 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンリントジカン |
| サブタイトル | 森をめぐる地域の社会史 |
| サブタイトルヨミ | モリオメグルチイキノシャカイシ |
| 著編者等/著者名等 | 山本伸幸‖編 |
| 統一著者名 | 山本伸幸 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマモトノブユキ |
| 出版者 | 新泉社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.8 |
| 大きさ | 249,13p |
| 件名 | 林業-日本 山村 |
| 分類 | 652.1,652.1 |
| ISBN | 978-4-7877-2403-8 |
| マークNo | TRC24030116 |
| タイトルコード | 1000001690150 |
| 資料番号 | 101006609 |
| 請求記号 | 652.1/ヤマ シ |
| 内容細目 | 森林の時間と人の時間 山造りに出会った人びと 山村社会の継承と女性のライフコース 山と川と共に暮らす集落と住民の生活史 森林と人の関係を紡ぎ直し続けるために 紙・パルプ産業と地域持続性の懸隔 赤井学校の時代 森林管理の当事者性と専門性 福島県浜通りの近代と森林・断章 |
| 内容紹介 | 森林と地域の持続的な関係の構築には長期の時間スケールが不可欠。次世代への継承の困難さが増す農山村を見据え、人びとが地域の森林に刻んだ歴史を道しるべに、森と人のよりよい関係の未来像を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03165 |
