戻る

ニューカマー宗教の現在地

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ニューカマー宗教の現在地
著編者等/著者名等 三木英‖編
出版者 七月社
出版年 2024.7
内容紹介 日本に定着し、家族を持った移民たちは、各地に宗教施設をつくり、自らが眠る墓を準備し始めた。外国生まれの宗教が、地域社会との軋轢を乗り越えて、日本に浸透していくさまを、フィールドワークから活写する。
種別 図書
タイトル ニューカマー宗教の現在地
タイトルヨミ ニューカマーシュウキョウノゲンザイチ
サブタイトル 定着する移民と異教
サブタイトルヨミ テイチャクスルイミントイキョウ
著編者等/著者名等 三木英‖編
統一著者名 三木英
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミキヒズル
出版者 七月社
出版地 調布
出版年 2024.7
大きさ 269p
件名 外国人(日本在留) 宗教-日本
分類 334.41,334.41
ISBN 978-4-909544-36-0
マークNo TRC24030163
タイトルコード 1000001690197
資料番号 101007847
請求記号 334.41/ミキ ニ
内容細目 移民を知ること、宗教を知ること 在日ブラジル人社会でブラジルらしさを追求する 国内ムスリム社会におけるマスジドの個性化 在日ベトナム人にとって仏教寺院とは何か 外来新宗教のハイブリッド化と日本定着 自治体とイスラームのインターフェイス 日本におけるムスリム墓地展開と外部アクター スリランカ系上座仏教の活動への日本人による参加 ニューカマー宗教集団における経時的変化
内容紹介 日本に定着し、家族を持った移民たちは、各地に宗教施設をつくり、自らが眠る墓を準備し始めた。外国生まれの宗教が、地域社会との軋轢を乗り越えて、日本に浸透していくさまを、フィールドワークから活写する。
種別 図書
配架場所 03133

新しいMY SHOSHOのタイトル