戻る

<負の遺産>を架け橋に

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル <負の遺産>を架け橋に
著編者等/著者名等 外村大‖著 長澤裕子‖著
出版者 ころから
出版年 2024.7
内容紹介 略奪文化財とも称され、ときに紛争の種として疎まれてきた朝鮮半島由来の文化財。その経緯を示しつつ、負の遺産こそが国家間対立を克服する契機を生みだしうることを示す。東京大学韓国学研究センターの講義をもとに書籍化。
種別 図書
タイトル <負の遺産>を架け橋に
タイトルヨミ フノイサンオカケハシニ
サブタイトル 文化財から問う日本社会と韓国・朝鮮
サブタイトルヨミ ブンカザイカラトウニホンシャカイトカンコクチョウセン
著編者等/著者名等 外村大‖著 長澤裕子‖著
統一著者名 外村大 長澤裕子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ トノムラマサル ナガサワユウコ
出版者 ころから
出版地 東京
出版年 2024.7
大きさ 298,7p
件名 文化財-朝鮮 日本-対外関係-朝鮮-歴史
分類 709.21,709.21
ISBN 978-4-907239-72-5
マークNo TRC24030463
タイトルコード 1000001690475
資料番号 101006831
請求記号 709.21/トノ フ
内容紹介 略奪文化財とも称され、ときに紛争の種として疎まれてきた朝鮮半島由来の文化財。その経緯を示しつつ、負の遺産こそが国家間対立を克服する契機を生みだしうることを示す。東京大学韓国学研究センターの講義をもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル