水と清潔
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 水と清潔 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 福田眞人‖著 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版年 | 2024.8 |
内容紹介 | 入浴を欠かさなかったイスラム教徒。自らの糞尿の上に座し尊敬を集めたキリスト教徒。江戸っ子よりも早く風呂を始めた京の公家…。日本の歴史、世界の文化から、水と人、清潔の概念の諸相を照らし、その関係の変遷をたどる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 水と清潔 |
---|---|
タイトルヨミ | ミズトセイケツ |
サブタイトル | 風呂・トイレ・水道の比較文化史 |
サブタイトルヨミ | フロトイレスイドウノヒカクブンカシ |
シリーズ名 | 朝日選書 1043 |
シリーズ名ヨミ | アサヒセンショ 1043 |
著編者等/著者名等 | 福田眞人‖著 |
統一著者名 | 福田真人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フクダマヒト |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.8 |
大きさ | 272p |
件名 | 衛生-歴史 沐浴-歴史 便所-歴史 水道-歴史 |
分類 | 498.02,498.02 |
ISBN | 978-4-02-263134-3 |
マークNo | TRC24030498 |
タイトルコード | 1000001690510 |
資料番号 | 010797991 |
請求記号 | 498.02/フク ミ |
内容紹介 | 入浴を欠かさなかったイスラム教徒。自らの糞尿の上に座し尊敬を集めたキリスト教徒。江戸っ子よりも早く風呂を始めた京の公家…。日本の歴史、世界の文化から、水と人、清潔の概念の諸相を照らし、その関係の変遷をたどる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |