船底や漁網に使用されている防汚剤の変遷と生物影響
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 船底や漁網に使用されている防汚剤の変遷と生物影響 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本水産学会‖監修 張野宏也‖編 小島隆志‖編 隠塚俊満‖編 |
| 出版者 | 恒星社厚生閣 |
| 出版年 | 2024.8 |
| 内容紹介 | 船舶や漁網を生物汚損から守るため古くから使用されている防汚剤。その移り変わりによる汚染の現状および生態への影響、そして将来の防汚剤についての研究成果を幅広くまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 船底や漁網に使用されている防汚剤の変遷と生物影響 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センテイヤギョモウニシヨウサレテイルボウオザイノヘンセントセイブツエイキョウ |
| シリーズ名 | e-水産学シリーズ 7 |
| シリーズ名ヨミ | イースイサンガクシリーズ 7 |
| 著編者等/著者名等 | 日本水産学会‖監修 張野宏也‖編 小島隆志‖編 隠塚俊満‖編 |
| 統一著者名 | 日本水産学会 張野宏也 小島隆志 隠塚俊満 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホンスイサンガッカイ ハリノヒロヤ コジマリュウジ オンズカトシミツ |
| 出版者 | 恒星社厚生閣 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.8 |
| 大きさ | 10,227p |
| 件名 | 海洋汚染 海洋生物 化学薬品 |
| 分類 | 663.96,663.96 |
| ISBN | 978-4-7699-1709-0 |
| マークNo | TRC24031130 |
| タイトルコード | 1000001691810 |
| 資料番号 | 010800654 |
| 請求記号 | 663.96/ニホ セ |
| 内容細目 | 船底防汚剤の歴史と船底防汚塗料に関連する規制 巻貝類のインポセックスとその誘導メカニズム 有機スズ汚染の現状 沿岸生態系における有機スズ化合物の生物影響 ピリチオン類,シーナイン211の汚染実態と影響 水産環境保全からみた防汚剤の利用について ボラン類の汚染実態と影響 海に浮遊する人工微粒子 環境調和型付着防汚剤の開発 近年の船底防汚塗料の技術開発の動向 シブトリン,ジウロン,トラロピリルの汚染実態と生態影響 |
| 内容紹介 | 船舶や漁網を生物汚損から守るため古くから使用されている防汚剤。その移り変わりによる汚染の現状および生態への影響、そして将来の防汚剤についての研究成果を幅広くまとめる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03166 |
