戻る

絵で見て楽しい!はじめての和の音楽

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 絵で見て楽しい!はじめての和の音楽
著編者等/著者名等 上野哲生‖著
出版者 すばる舎
出版年 2024.8
内容紹介 雅楽とはどういうもの? 琴や三味線はいつからある楽器? 現代の音楽とどう違う? 日本独自の音楽、「和の音楽」についてカラーイラストとともにやさしく解説する。楽器の音や音楽が聴けるQRコード付き。
種別 図書
タイトル 絵で見て楽しい!はじめての和の音楽
タイトルヨミ エデミテタノシイハジメテノワノオンガク
シリーズ名 イチから知りたい日本のすごい伝統文化
シリーズ名ヨミ イチカラシリタイニホンノスゴイデントウブンカ
著編者等/著者名等 上野哲生‖著
統一著者名 上野哲生
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウエノテッセイ
出版者 すばる舎
出版地 東京
出版年 2024.8
大きさ 135p
件名 邦楽-歴史
分類 768.02,768.02
ISBN 978-4-7991-1257-1
マークNo TRC24031735
タイトルコード 1000001692390
資料番号 010800472
請求記号 768/ウエ
内容紹介 雅楽とはどういうもの? 琴や三味線はいつからある楽器? 現代の音楽とどう違う? 日本独自の音楽、「和の音楽」についてカラーイラストとともにやさしく解説する。楽器の音や音楽が聴けるQRコード付き。
種別 図書
配架場所 03MC7

新しいMY SHOSHOのタイトル