戻る

台湾炭鉱の職場史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 台湾炭鉱の職場史
著編者等/著者名等 嶋崎尚子‖著 中澤秀雄‖著 島西智輝‖著 清水拓‖著 張龍龍‖著 笠原良太‖著
出版者 青弓社
出版年 2024.8
内容紹介 戦後台湾の炭鉱は、どのような歴史を歩んだのか。台湾炭鉱の労働や企業の実情を概観し、聞き取り調査から瑞三炭鉱の中心人物とその一族の人生を再現。事故や閉山の過程、炭鉱の記憶を保存する今日の運動も紹介する。
種別 図書
タイトル 台湾炭鉱の職場史
タイトルヨミ タイワンタンコウノショクバシ
サブタイトル 鉱工が語るもう一つの台湾
サブタイトルヨミ コウコウガカタルモウヒトツノタイワン
著編者等/著者名等 嶋崎尚子‖著 中澤秀雄‖著 島西智輝‖著 清水拓‖著 張龍龍‖著 笠原良太‖著
統一著者名 嶋崎尚子 中澤秀雄 島西智輝 清水拓 張龍龍 笠原良太
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シマザキナオコ ナカザワヒデオ シマニシトモキ シミズタク ジャンロンロン カサハラリョウタ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年 2024.8
大きさ 219p
件名 石炭産業-台湾 鉱山労働-歴史
分類 567.092224,567.092224
ISBN 978-4-7872-3544-2
マークNo TRC24032032
タイトルコード 1000001694777
資料番号 101011633
請求記号 567.092/シマ タ
内容細目 台湾炭鉱への招待 台湾石炭産業と「李顔二家」 瑞三炭鉱の生産と労働 台湾光復以降の石炭産業史 瑞三炭鉱での鉱工の仕事と暮らし 台湾石炭産業の職場史に学ぶ 台湾最大の瑞三炭鉱での領班の仕事 瑞三炭鉱の閉山とその後 女性鉱工の生活史 猴【トン】での元鉱工たちの年金獲得運動と炭鉱の記憶継承 炭鉱の子が鉱工になるまで
内容紹介 戦後台湾の炭鉱は、どのような歴史を歩んだのか。台湾炭鉱の労働や企業の実情を概観し、聞き取り調査から瑞三炭鉱の中心人物とその一族の人生を再現。事故や閉山の過程、炭鉱の記憶を保存する今日の運動も紹介する。
種別 図書
配架場所 03156

新しいMY SHOSHOのタイトル