いま、法学を知りたい君へ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | いま、法学を知りたい君へ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 東京大学法学部「現代と法」委員会‖編 |
出版者 | 有斐閣 |
出版年 | 2024.9 |
内容紹介 | ニュースで目にするような様々な社会問題は「法学」というフィルターを通すとどう見えるのか。ロシアのウクライナ侵略、自動運転など、社会が直面している法的な問題を解説する。東京大学法学部教員による講義をもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
タイトル | いま、法学を知りたい君へ |
---|---|
タイトルヨミ | イマホウガクオシリタイキミエ |
サブタイトル | 世界をひろげる13講 |
サブタイトルヨミ | セカイオヒロゲルジュウサンコウ |
著編者等/著者名等 | 東京大学法学部「現代と法」委員会‖編 |
統一著者名 | 東京大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トウキョウダイガク |
出版者 | 有斐閣 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.9 |
大きさ | 10,221p |
件名 | 法律学 |
分類 | 321.04,321.04 |
ISBN | 978-4-641-12646-6 |
マークNo | TRC24033999 |
タイトルコード | 1000001696374 |
資料番号 | 101016715 |
請求記号 | 321.04/トウ イ |
内容細目 | ロシアのウクライナ侵略と国際法 法を通じて世界を見る 国会のオンライン審議は可能か 18歳、19歳の者は大人か?子どもか? 多様化する働き方と社会法 母子関係の比較法 競争法の国際的適用 なぜデッド・コピー(酷似的模倣)を禁止しなければいけないのか? 自動運転と法 自動運転と法 大きいことは悪なのか?競争法は巨大企業にどう対処するか 租税競争をくいとめる 会社はSDGsのために存在するのか? |
内容紹介 | ニュースで目にするような様々な社会問題は「法学」というフィルターを通すとどう見えるのか。ロシアのウクライナ侵略、自動運転など、社会が直面している法的な問題を解説する。東京大学法学部教員による講義をもとに書籍化。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |