図書館文化史研究 第41号(2024)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 図書館文化史研究 第41号(2024) 第41号(2024) |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 日本図書館文化史研究会‖編集 |
| 出版者 | 日外アソシエーツ |
| 出版年 | 2024.9 |
| 内容紹介 | 図書館文化史研究専門雑誌の2024年版。特別講演「東北帝国大学附属図書館の蔵書構築-理科大学と法文学部-」のほか、論文「近代日本における公立図書館の後援団体に関する基礎的検討」、研究ノート、書評を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 図書館文化史研究 第41号(2024) 第41号(2024) |
|---|---|
| タイトルヨミ | トショカンブンカシケンキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 日本図書館文化史研究会‖編集 |
| 統一著者名 | 日本図書館文化史研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニホントショカンブンカシケンキュウカイ |
| 出版者 | 日外アソシエーツ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.9 |
| 大きさ | 211p |
| 件名 | 図書館-歴史 |
| 分類 | 010.2,010.2 |
| ISBN | 978-4-8169-3022-5 |
| - | 1342-6761 |
| マークNo | TRC24034001 |
| タイトルコード | 1000001696375 |
| 資料番号 | 010803955 |
| 請求記号 | 010.2/ニホ ト/41 |
| 内容細目 | 東北帝国大学附属図書館の蔵書構築 近代日本における公立図書館の後援団体に関する基礎的検討 近代公共図書館建築に関する史的考察 感化救済事業講習会と図書館 松井健人著『教養・読書・図書館:ヴァイマル・ナチス期ドイツの教養理念と民衆図書館』 山形県における“追放”図書の実態 「特集蔵書の社会史」歴史学研究会編『歴史学研究』No.1029-1031 『塩見昇の学校図書館論 インタビューと論考』を読む 1910年代の日本の公共図書館における音楽資料 |
| 内容紹介 | 図書館文化史研究専門雑誌の2024年版。特別講演「東北帝国大学附属図書館の蔵書構築-理科大学と法文学部-」のほか、論文「近代日本における公立図書館の後援団体に関する基礎的検討」、研究ノート、書評を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03KA2 |
