戻る

近世仏教資料叢書 第1巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世仏教資料叢書 第1巻 第1巻
著編者等/著者名等 末木文美士‖監修 引野亨輔‖監修
出版者 臨川書店
出版年 2024.8
内容紹介 仏教書が近世社会全体のなかで担った役割を解き明かす。第1巻は、江戸の民衆はどのような形で仏教概念に触れたのか、僧侶のみならず俗人信徒をも読者に想定した仏教書を紹介。「阿弥陀経和談鈔」などの翻刻と解題を収録する。
種別 図書
タイトル 近世仏教資料叢書 第1巻 第1巻
タイトルヨミ キンセイブッキョウシリョウソウショ
各巻書名 通俗仏書の出版と民衆仏教
各巻書名ヨミ ツウゾク/ブッショ/ノ/シュッパン/ト/ミンシュウ/ブッキョウ 引野/亨輔‖編
著編者等/著者名等 末木文美士‖監修 引野亨輔‖監修
統一著者名 末木文美士 引野亨輔
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ スエキフミヒコ ヒキノキョウスケ
出版者 臨川書店
出版地 京都
出版年 2024.8
大きさ 387p
件名 仏教-日本
分類 182.1,182.1
ISBN 978-4-653-04761-2
マークNo TRC24034650
タイトルコード 1000001696993
資料番号 101048452
請求記号 182.1/スエ キ/1
内容紹介 仏教書が近世社会全体のなかで担った役割を解き明かす。第1巻は、江戸の民衆はどのような形で仏教概念に触れたのか、僧侶のみならず俗人信徒をも読者に想定した仏教書を紹介。「阿弥陀経和談鈔」などの翻刻と解題を収録する。
種別 図書
配架場所 03118

新しいMY SHOSHOのタイトル