西澤潤一・人間道場
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 西澤潤一・人間道場 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木壯兵衛‖著 相沢幸悦‖著 |
| 出版者 | 水曜社 |
| 出版年 | 2024.9 |
| 内容紹介 | 産学連携の先駆となった異端の科学者は、いかに弟子たちを育てたか。「西澤道場」の直弟子の著者が、当時の研究指導方法を振り返るとともに、日本が技術立国として復権するための大学教育に欠かせない条件と道筋を提言する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 西澤潤一・人間道場 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニシザワジュンイチニンゲンドウジョウ |
| サブタイトル | 研究を経営するとは、どういうことか |
| サブタイトルヨミ | ケンキュウオケイエイスルトワドウイウコトカ |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木壯兵衛‖著 相沢幸悦‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木壯兵衞 相沢幸悦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキソウベエ アイザワコウエツ |
| 出版者 | 水曜社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.9 |
| 大きさ | 165p |
| 件名 | 科学技術研究 西沢/潤一 技術開発 産学連携 |
| 分類 | 507.6,507.6 |
| ISBN | 978-4-88065-570-3 |
| マークNo | TRC24034621 |
| タイトルコード | 1000001697977 |
| 資料番号 | 101017762 |
| 請求記号 | 507.6/スス ニ |
| 内容紹介 | 産学連携の先駆となった異端の科学者は、いかに弟子たちを育てたか。「西澤道場」の直弟子の著者が、当時の研究指導方法を振り返るとともに、日本が技術立国として復権するための大学教育に欠かせない条件と道筋を提言する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03150 |
