戻る

プラットフォームと社会基盤

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル プラットフォームと社会基盤
著編者等/著者名等 磯部哲‖編集代表
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2024.10
内容紹介 新しい社会システムのなかでは、健康に関する諸権利、教育を受ける権利、労働基本権の「揺らぎ」がみられる。デジタルプラットフォームの参入と健康・教育・労働の視点を交錯させウェルビーイングの課題を提言する。
種別 図書
タイトル プラットフォームと社会基盤
タイトルヨミ プラットフォームトシャカイキバン
サブタイトル How to engage the Monsters
サブタイトルヨミ ハウトゥーエンゲージザモンスターズ
シリーズ名 シリーズ=怪獣化するプラットフォーム権力と法 4巻
シリーズ名ヨミ シリーズカイジュウカスルプラットフォームケンリョクトホウ 4
著編者等/著者名等 磯部哲‖編集代表
統一著者名 磯部哲
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イソベテツ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2024.10
大きさ 9,308p
件名 情報産業 情報と社会
分類 007.35,007.35
ISBN 978-4-7664-2981-7
マークNo TRC24036810
タイトルコード 1000001700313
資料番号 101028074
請求記号 007.35/イソ フ
内容細目 提言 プラットフォーム就業者の保護と社会保障 おせっかいDPFがコントロールする健康とは デジタルヘルスプラットフォームの未来は明るいか? 医療DPFによる医療情報の保護と利活用 DPFと医療広告 DPF時代の医療選択 インフォデミックに挑む医プロフェッション 教育データ利活用EdTech(エドテック)のELSI(倫理的・法的・社会的課題)論点フレームワーク 教育における人工知能 アシスタントとしてのAI 教育プラットフォームの立憲的デザインに向けて 労働を規律する法体系の歴史と未来 プラットフォーム資本主義による社会対話の逆転 データをめぐる科学技術と社会
内容紹介 新しい社会システムのなかでは、健康に関する諸権利、教育を受ける権利、労働基本権の「揺らぎ」がみられる。デジタルプラットフォームの参入と健康・教育・労働の視点を交錯させウェルビーイングの課題を提言する。
種別 図書
配架場所 03100

新しいMY SHOSHOのタイトル