蔦屋重三郎
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 蔦屋重三郎 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 鈴木俊幸‖監修 |
出版者 | 平凡社 |
出版年 | 2024.11 |
内容紹介 | 蔦屋重三郎は時代の何を捉え、何を形作ったのか。その生涯を追うほか、文化人とのネットワーク、浮世絵の新展開、吉原の世界をビジュアルに解説する。「江戸時代の出版事情」「版元の才覚」といったエッセイも収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 蔦屋重三郎 |
---|---|
タイトルヨミ | ツタヤジュウザブロウ |
サブタイトル | 時代を変えた江戸の本屋 |
サブタイトルヨミ | ジダイオカエタエドノホンヤ |
シリーズ名 | 別冊太陽 日本のこころ 319 |
シリーズ名ヨミ | ベッサツタイヨウ ニホンノココロ 319 |
著編者等/著者名等 | 鈴木俊幸‖監修 |
統一著者名 | 鈴木俊幸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキトシユキ |
出版者 | 平凡社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.11 |
大きさ | 159p |
件名 | 蔦屋/重三郎 |
分類 | 289.1,289.1 |
ISBN | 978-4-582-92319-3 |
マークNo | TRC24041644 |
タイトルコード | 1000001708296 |
資料番号 | 010801843 |
請求記号 | 289.1/ツタ ツ |
内容紹介 | 蔦屋重三郎は時代の何を捉え、何を形作ったのか。その生涯を追うほか、文化人とのネットワーク、浮世絵の新展開、吉原の世界をビジュアルに解説する。「江戸時代の出版事情」「版元の才覚」といったエッセイも収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03JC3 |