岩波講座社会学 第6巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 岩波講座社会学 第6巻 第6巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 北田暁大‖編集委員 岸政彦‖編集委員 筒井淳也‖編集委員 丸山里美‖編集委員 山根純佳‖編集委員 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2024.10 |
内容紹介 | 2000年代以降、日本型雇用システムは変容し、貧困の可視化が進んだ。その構造や実態を、社会学はいかにとらえるか。「非正規雇用」「長時間労働」「ブラック企業」といった事象をとらえた画期となる論考を集成する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 岩波講座社会学 第6巻 第6巻 |
---|---|
タイトルヨミ | イワナミコウザシャカイガク |
各巻書名 | 労働・貧困 |
各巻書名ヨミ | ロウドウ/ヒンコン 丸山/里美‖編 太郎丸/博‖編 |
著編者等/著者名等 | 北田暁大‖編集委員 岸政彦‖編集委員 筒井淳也‖編集委員 丸山里美‖編集委員 山根純佳‖編集委員 |
統一著者名 | 北田暁大 岸政彦 筒井淳也 丸山里美 山根純佳 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キタダアキヒロ キシマサヒコ ツツイジュンヤ マルヤマサトミ ヤマネスミカ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.10 |
大きさ | 9,264p |
件名 | 社会学 |
分類 | 361.08,361.08 |
ISBN | 978-4-00-011446-2 |
マークNo | TRC24042077 |
タイトルコード | 1000001708714 |
資料番号 | 010824282 |
請求記号 | 361.08/キタ イ/6 |
内容細目 | バイク便ライダーのエスノグラフィー 近年の若年労働問題の発生要因の考察 非正規雇用の捕捉方法とその適用過程からみる日韓労働市場における格差 正規/非正規雇用の賃金格差要因 失業リスクの趨勢分析 二〇〇〇年代以降の労働・貧困の社会学 東アジアにおけるケアの外部化 野宿生活 「貧困家族であること」のリアリティ ローカルボクサーと貧困世界 日本の労働時間はなぜ減らないのか? |
内容紹介 | 2000年代以降、日本型雇用システムは変容し、貧困の可視化が進んだ。その構造や実態を、社会学はいかにとらえるか。「非正規雇用」「長時間労働」「ブラック企業」といった事象をとらえた画期となる論考を集成する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |