日本銀行近代史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本銀行近代史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三宅晴輝‖著 |
出版者 | 書肆心水 |
出版年 | 2024.10 |
内容紹介 | 日本資本主義の建設と発展に大きくあずかった近代日銀。総裁の権力、通貨の信認、歴史性-。創立者・松方正義と日本銀行条例による営業開始から、18代総裁・一万田尚登まで、日銀の前半史を解説する。「財界太平記」も抄録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本銀行近代史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンギンコウキンダイシ |
サブタイトル | 創設から占領期まで |
サブタイトルヨミ | ソウセツカラセンリョウキマデ |
著編者等/著者名等 | 三宅晴輝‖著 |
統一著者名 | 三宅晴輝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤケセイキ |
出版者 | 書肆心水 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.10 |
大きさ | 317p |
件名 | 日本銀行 |
分類 | 338.41,338.41 |
ISBN | 978-4-910213-55-2 |
マークNo | TRC24042332 |
タイトルコード | 1000001708939 |
資料番号 | 010826345 |
請求記号 | 338.41/ミヤ ニ |
一般注記 | 「日本銀行」(文藝春秋新社 1953年刊)の改題,新組増補新版 |
内容紹介 | 日本資本主義の建設と発展に大きくあずかった近代日銀。総裁の権力、通貨の信認、歴史性-。創立者・松方正義と日本銀行条例による営業開始から、18代総裁・一万田尚登まで、日銀の前半史を解説する。「財界太平記」も抄録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |