戻る

日本演劇史の分水嶺

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本演劇史の分水嶺
著編者等/著者名等 西堂行人‖著
出版者 論創社
出版年 2024.11
内容紹介 伝統演劇から現代演劇にいたる連続性と非連続性をひもときながら、戦後演劇のキーワードである「新劇」「アングラ」「小劇場」「不条理」を再定義。日本の現代演劇がいかに転生されてきたのかを問う画期的論考。
種別 図書
タイトル 日本演劇史の分水嶺
タイトルヨミ ニホンエンゲキシノブンスイレイ
著編者等/著者名等 西堂行人‖著
統一著者名 西堂行人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニシドウコウジン
出版者 論創社
出版地 東京
出版年 2024.11
大きさ 316p
件名 演劇-日本
分類 772.1,772.1
ISBN 978-4-8460-2487-1
マークNo TRC24042437
タイトルコード 1000001709024
資料番号 010825966
請求記号 772.1/ニシ ニ
内容紹介 伝統演劇から現代演劇にいたる連続性と非連続性をひもときながら、戦後演劇のキーワードである「新劇」「アングラ」「小劇場」「不条理」を再定義。日本の現代演劇がいかに転生されてきたのかを問う画期的論考。
種別 図書
配架場所 03EJ0

新しいMY SHOSHOのタイトル