インドの八月十五日
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | インドの八月十五日 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 本田毅彦‖著 |
出版者 | 創元社 |
出版年 | 2024.11 |
内容紹介 | なぜ、インドの独立記念日は「八月十五日」なのか。伝統的忠誠儀礼をアレンジした<インペリアル・ダーバー>の歴史を軸に、英領インド帝国の「建国期」から独立後のネルー=ガンディー王朝成立まで、インドの近現代史を描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | インドの八月十五日 |
---|---|
タイトルヨミ | インドノハチガツジュウゴニチ |
サブタイトル | 帝国の儀式と記念日から見たインド近現代史 |
サブタイトルヨミ | テイコクノギシキトキネンビカラミタインドキンゲンダイシ |
シリーズ名 | 叢書パルマコン・ミクロス 09 |
シリーズ名ヨミ | ソウショパルマコンミクロス 9 |
著編者等/著者名等 | 本田毅彦‖著 |
統一著者名 | 本田毅彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホンダタケヒコ |
出版者 | 創元社 |
出版地 | 大阪 |
出版年 | 2024.11 |
大きさ | 377p |
件名 | インド-歴史 |
分類 | 225.05,225.05 |
ISBN | 978-4-422-70179-0 |
マークNo | TRC24043004 |
タイトルコード | 1000001710070 |
資料番号 | 010821429 |
請求記号 | 225.05/ホン イ |
内容紹介 | なぜ、インドの独立記念日は「八月十五日」なのか。伝統的忠誠儀礼をアレンジした<インペリアル・ダーバー>の歴史を軸に、英領インド帝国の「建国期」から独立後のネルー=ガンディー王朝成立まで、インドの近現代史を描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03122 |