戻る

基軸通貨

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 基軸通貨
著編者等/著者名等 土田陽介‖著
出版者 筑摩書房
出版年 2024.11
内容紹介 なぜドルは基軸通貨になったのか。そもそも基軸通貨とは何か。基軸通貨の定義や成立経緯と、米ドルを中心に構築された現代の世界経済体制を解説し、米ドルの覇権に挑戦してきた国際通貨の歴史を検証する。円の未来も展望する。
種別 図書
タイトル 基軸通貨
タイトルヨミ キジクツウカ
サブタイトル ドルと円のゆくえを問いなおす
サブタイトルヨミ ドルトエンノユクエオトイナオス
シリーズ名 筑摩選書 0291
シリーズ名ヨミ チクマセンショ 291
著編者等/著者名等 土田陽介‖著
統一著者名 土田陽介
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツチダヨウスケ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2024.11
大きさ 252p
件名 国際通貨 ドル 円(通貨)
分類 338.97,338.97
ISBN 978-4-480-01809-0
マークNo TRC24043011
タイトルコード 1000001710077
資料番号 010819258
請求記号 338.97/ツチ キ
内容紹介 なぜドルは基軸通貨になったのか。そもそも基軸通貨とは何か。基軸通貨の定義や成立経緯と、米ドルを中心に構築された現代の世界経済体制を解説し、米ドルの覇権に挑戦してきた国際通貨の歴史を検証する。円の未来も展望する。
種別 図書
配架場所 03133

新しいMY SHOSHOのタイトル