古文書が語る近世農村社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古文書が語る近世農村社会 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大舘右喜‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2024.12 |
内容紹介 | 年貢を増やしたい旗本と抗う農民、杜氏ネットワーク、働きづめの農事の実態…。古文書や日記から、江戸時代のさまざまな村と多様な農民(百姓)の存在を分析し、その心性をとらえ、行動原理に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古文書が語る近世農村社会 |
---|---|
タイトルヨミ | コモンジョガカタルキンセイノウソンシャカイ |
著編者等/著者名等 | 大舘右喜‖著 |
統一著者名 | 大舘右喜 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオダチウキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2024.12 |
大きさ | 9,282p |
件名 | 日本-農業-歴史 農村-日本 日本-歴史-近世 |
分類 | 612.1,612.1 |
ISBN | 978-4-642-04367-0 |
マークNo | TRC24043405 |
タイトルコード | 1000001711079 |
資料番号 | 010834307 |
請求記号 | 612.1/オオ コ |
内容紹介 | 年貢を増やしたい旗本と抗う農民、杜氏ネットワーク、働きづめの農事の実態…。古文書や日記から、江戸時代のさまざまな村と多様な農民(百姓)の存在を分析し、その心性をとらえ、行動原理に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03161 |