日本中世の貨幣と信用・流通
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本中世の貨幣と信用・流通 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 伊藤啓介‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2024.12 |
| 内容紹介 | 中世前期の貨幣経済の実態を、貨幣政策、為替・信用、商業流通から検討。渡来銭の朝廷財政への影響をはじめ、貨幣経済・商品経済の発展を考察し、渡来銭の受容が社会に与えた影響を総体的に解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本中世の貨幣と信用・流通 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンチュウセイノカヘイトシンヨウリュウツウ |
| 著編者等/著者名等 | 伊藤啓介‖著 |
| 統一著者名 | 伊藤啓介 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イトウケイスケ |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2024.12 |
| 大きさ | 6,290,9p |
| 件名 | 貨幣-日本 貨幣制度-日本 手形-歴史 日本-歴史-中世 |
| 分類 | 337.21,337.21 |
| ISBN | 978-4-642-02992-6 |
| マークNo | TRC24044435 |
| タイトルコード | 1000001712048 |
| 資料番号 | 010828564 |
| 請求記号 | 337.21/イト ニ |
| 内容紹介 | 中世前期の貨幣経済の実態を、貨幣政策、為替・信用、商業流通から検討。渡来銭の朝廷財政への影響をはじめ、貨幣経済・商品経済の発展を考察し、渡来銭の受容が社会に与えた影響を総体的に解明する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03133 |
