新・道徳教育はいかにあるべきか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 新・道徳教育はいかにあるべきか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 道徳教育学フロンティア研究会‖編 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版年 | 2024.11 |
| 内容紹介 | 学際的な道徳教育学の最前線を提示するとともに、道徳科成立後の動向をふまえ、その課題と問題点を明らかにしながら次期学習指導要領の改訂案を具体的に提言する。座談会も収録。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 新・道徳教育はいかにあるべきか |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンドウトクキョウイクワイカニアルベキカ |
| サブタイトル | 道徳教育学の構築/次期学習指導要領への提言 |
| サブタイトルヨミ | ドウトクキョウイクガクノコウチクジキガクシュウシドウヨウリョウエノテイゲン |
| 著編者等/著者名等 | 道徳教育学フロンティア研究会‖編 |
| 統一著者名 | 道徳教育学フロンティア研究会 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ドウトクキョウイクガクフロンティアケンキュウカイ |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2024.11 |
| 大きさ | 12,284,6p |
| 件名 | 道徳教育 |
| 分類 | 371.6,371.6 |
| ISBN | 978-4-623-09842-2 |
| マークNo | TRC24045553 |
| タイトルコード | 1000001715965 |
| 資料番号 | 010832673 |
| 請求記号 | 371.6/トウ シ |
| 内容細目 | これからの道徳教育の方向性 評価 戦後中学校道徳副読本の変遷 「特別の教科道徳」の制度論的再考 配分的正義とメリトクラシー 道徳的価値の理解と自覚 道徳的主体としての自己はいかに立ち現れるのか エージェンシーの発揮と対話する道徳教育 倫理学の知見に基づく道徳科の単元開発 道徳科学習における言語活動の充実についての一考察 目標 内容 教科書 方法 昭和戦前期における修身教授改革論の諸相 |
| 内容紹介 | 学際的な道徳教育学の最前線を提示するとともに、道徳科成立後の動向をふまえ、その課題と問題点を明らかにしながら次期学習指導要領の改訂案を具体的に提言する。座談会も収録。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03137 |
