仏教と陽明学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 仏教と陽明学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 荒木見悟‖著 |
出版者 | 法藏館 |
出版年 | 2024.12 |
内容紹介 | 中国近世思想史の手引き書。諸思想が交錯する明代の思潮を解きほぐし、「心即理」「知行合一」等に代表される概念を説明。陽明学とは何かを闡明するとともに、高僧たちの個性的な思想を活写し、明末仏教思潮を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 仏教と陽明学 |
---|---|
タイトルヨミ | ブッキョウトヨウメイガク |
シリーズ名 | 法蔵館文庫 あ3-1 |
シリーズ名ヨミ | ホウゾウカンブンコ ア-3-1 |
著編者等/著者名等 | 荒木見悟‖著 |
統一著者名 | 荒木見悟 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アラキケンゴ |
出版者 | 法藏館 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2024.12 |
大きさ | 216p |
件名 | 陽明学 仏教-中国 |
分類 | 125.5,125.5 |
ISBN | 978-4-8318-2684-8 |
マークNo | TRC24046935 |
タイトルコード | 1000001716347 |
資料番号 | 010836617 |
請求記号 | B125.5/アラ フ |
内容紹介 | 中国近世思想史の手引き書。諸思想が交錯する明代の思潮を解きほぐし、「心即理」「知行合一」等に代表される概念を説明。陽明学とは何かを闡明するとともに、高僧たちの個性的な思想を活写し、明末仏教思潮を浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03112 |