戻る

新鋭望遠鏡の世界

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 新鋭望遠鏡の世界
著編者等/著者名等 日経サイエンス編集部‖編
出版者 日経サイエンス 日経BPマーケティング(発売)
出版年 2024.12
内容紹介 宇宙を見る新たな眼となる望遠鏡が相次ぎ稼働し、観測を進めている。ついに打ち上げを迎えるジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡や、地球サイズの光学望遠鏡、日本発の望遠鏡などを紹介。『日経サイエンス』掲載記事を再録、編纂。
種別 図書
タイトル 新鋭望遠鏡の世界
タイトルヨミ シンエイボウエンキョウノセカイ
サブタイトル まだ見ぬ宇宙を捉えろ
サブタイトルヨミ マダミヌウチュウオトラエロ
シリーズ名 別冊日経サイエンス 273
シリーズ名ヨミ ベッサツニッケイサイエンス 273
著編者等/著者名等 日経サイエンス編集部‖編
統一著者名 日経サイエンス
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニッケイサイエンス
出版者 日経サイエンス 日経BPマーケティング(発売)
出版地 [東京] 東京
出版年 2024.12
大きさ 127p
件名 望遠鏡(天体)
分類 442.3,442.3
ISBN 978-4-296-11977-6
マークNo TRC24047101
タイトルコード 1000001716510
資料番号 010806859
請求記号 442.3/ニツ シ
内容細目 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 通信衛星の大群が天文観測を脅かす 撮像の舞台裏 量子が開く地球サイズの光学望遠鏡 星がくっきり補償光学 X線宇宙望遠鏡チャンドラが明かした宇宙の姿 月の裏側に電波望遠鏡 アイスキューブ 時空の果てをのぞく重力レンズ望遠鏡 X線宇宙望遠鏡XRISM開眼 重力波望遠鏡KAGRA始動 最初の星を探せ赤外線宇宙望遠鏡GREX-PLUS計画 女性が創るこれからの天文学 超高エネルギーニュートリノで宇宙の謎に挑む 国産技術で天体望遠鏡を企業とともに磨き実用化 ある彗星ハンターの思い出 天の川の神秘 夜の闇を守れ ひどくなる光害 見慣れた宇宙の新たな景色
内容紹介 宇宙を見る新たな眼となる望遠鏡が相次ぎ稼働し、観測を進めている。ついに打ち上げを迎えるジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡や、地球サイズの光学望遠鏡、日本発の望遠鏡などを紹介。『日経サイエンス』掲載記事を再録、編纂。
種別 図書
配架場所 03144

新しいMY SHOSHOのタイトル