マウンド・ビルディングの考古学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | マウンド・ビルディングの考古学 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 荘司一歩‖著 |
| 出版者 | 臨川書店 |
| 出版年 | 2024.12 |
| 内容紹介 | 古代アンデスにおいて神殿建設はどのように始まったのか。マウンド・ビルディングという廃棄と建設の入り混じる社会実践によって、アンデス文明史における初期モニュメントが生み出されてきた過程を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | マウンド・ビルディングの考古学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | マウンドビルディングノコウコガク |
| サブタイトル | 先史アンデスにおけるモニュメントのはじまりを問い直す |
| サブタイトルヨミ | センシアンデスニオケルモニュメントノハジマリオトイナオス |
| 著編者等/著者名等 | 荘司一歩‖著 |
| 統一著者名 | 荘司一歩 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ショウジカズホ |
| 出版者 | 臨川書店 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2024.12 |
| 大きさ | 7,472p |
| 件名 | 遺跡・遺物-ペルー |
| 分類 | 268,268 |
| ISBN | 978-4-653-04587-8 |
| マークNo | TRC25002000 |
| タイトルコード | 1000001722330 |
| 資料番号 | 010851392 |
| 請求記号 | 268/シヨ マ |
| 内容紹介 | 古代アンデスにおいて神殿建設はどのように始まったのか。マウンド・ビルディングという廃棄と建設の入り混じる社会実践によって、アンデス文明史における初期モニュメントが生み出されてきた過程を明らかにする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03126 |
