パブリック・ヒストリーの実践
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | パブリック・ヒストリーの実践 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 笠井賢紀‖編著 田島英一‖編著 |
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
| 出版年 | 2025.1 |
| 内容紹介 | 学問が歴史を占有せず、人びとと共に人びとの歴史を作り上げていく営みである「パブリック・ヒストリー」。その理論的な枠組みを解説し、さまざまな地域・時代にわたる研究実践、方法論そのものを再検討する論文を収載する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | パブリック・ヒストリーの実践 |
|---|---|
| タイトルヨミ | パブリックヒストリーノジッセン |
| サブタイトル | オルタナティブで多声的な歴史を紡ぐ |
| サブタイトルヨミ | オルタナティブデタセイテキナレキシオツムグ |
| シリーズ名 | 慶應義塾大学東アジア研究所叢書 |
| シリーズ名ヨミ | ケイオウギジュクダイガクヒガシアジアケンキュウジョソウショ |
| 著編者等/著者名等 | 笠井賢紀‖編著 田島英一‖編著 |
| 統一著者名 | 笠井賢紀 田島英一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カサイヨシノリ タジマエイイチ |
| 出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2025.1 |
| 大きさ | 4,289p |
| 件名 | 歴史学 |
| 分類 | 204,204 |
| ISBN | 978-4-7664-3005-9 |
| マークNo | TRC25003324 |
| タイトルコード | 1000001724270 |
| 資料番号 | 101058618 |
| 請求記号 | 204/カサ ハ |
| 内容細目 | 堆積するオルタナティブな歴史と記憶 歴史における二つの「公」 共鳴する親子ラジオ ロシアの「チャストゥーシカ」と歴史実践 東日本大震災の災害伝承施設とパブリック・ヒストリー 四国遍路につつまれて 「語らない」から「語りだす」へ ひきこもりのパブリック・ヒストリーの可能性と不可能性 宗教的経験と「歴史」実践のあいだ パブリック・ヒストリーからジェノサイドへ 住み継ぐまちづくりに向けた「住まいの記憶史調査」の活用方策 何のためなら災禍をめぐる経験を語れるのか? |
| 内容紹介 | 学問が歴史を占有せず、人びとと共に人びとの歴史を作り上げていく営みである「パブリック・ヒストリー」。その理論的な枠組みを解説し、さまざまな地域・時代にわたる研究実践、方法論そのものを再検討する論文を収載する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03120 |
