近代万博と茶
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近代万博と茶 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉野亜湖‖共著 井戸幸一‖共著 |
出版者 | 淡交社 |
出版年 | 2025.2 |
内容紹介 | 明治〜戦前期、日本は「外貨獲得の有効手段」として日本茶の海外展開に力を入れていた。日本茶文化は世界でどう受け入れられたのか。万国博覧会での茶の扱いに着目し、近代史の新たな一面を掘り下げる。図版も多数収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近代万博と茶 |
---|---|
タイトルヨミ | キンダイバンパクトチャ |
サブタイトル | 世界が驚いた日本の「喫茶外交」史 |
サブタイトルヨミ | セカイガオドロイタニホンノキッサガイコウシ |
著編者等/著者名等 | 吉野亜湖‖共著 井戸幸一‖共著 |
統一著者名 | 吉野亜湖 井戸幸一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシノアコ イドコウイチ |
出版者 | 淡交社 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2025.2 |
大きさ | 225p |
件名 | 茶-歴史 茶業-歴史 万国博覧会-歴史 |
分類 | 619.8,619.8 |
ISBN | 978-4-473-04660-4 |
マークNo | TRC25005021 |
タイトルコード | 1000001726983 |
資料番号 | 101054948 |
請求記号 | 619.8/ヨシ キ |
内容紹介 | 明治〜戦前期、日本は「外貨獲得の有効手段」として日本茶の海外展開に力を入れていた。日本茶文化は世界でどう受け入れられたのか。万国博覧会での茶の扱いに着目し、近代史の新たな一面を掘り下げる。図版も多数収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03161 |