戻る

リベラルアーツと芸術

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル リベラルアーツと芸術
著編者等/著者名等 石井洋二郎‖編 鈴木順子‖編 三浦篤‖ほか[著] 亀山郁夫‖ほか[著] 松浦寿輝‖ほか[著]
出版者 水声社
出版年 2025.2
内容紹介 常識を揺さぶり、日常生活に埋もれた感性を目覚めさせる芸術作品は、リベラルアーツの実践そのものではないだろうか? 社会を映す作品を通じて世界の見方を問いなおす、芸術教育/リベラルアーツ教育のあり方を探る。
種別 図書
タイトル リベラルアーツと芸術
タイトルヨミ リベラルアーツトゲイジュツ
著編者等/著者名等 石井洋二郎‖編 鈴木順子‖編 三浦篤‖ほか[著] 亀山郁夫‖ほか[著] 松浦寿輝‖ほか[著]
統一著者名 石井洋二郎 鈴木順子 三浦篤 亀山郁夫 松浦寿輝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イシイヨウジロウ スズキジュンコ ミウラアツシ カメヤマイクオ マツウラヒサキ
出版者 水声社
出版地 東京
出版年 2025.2
大きさ 259p
件名 芸術教育
分類 707,707
ISBN 978-4-8010-0846-5
マークNo TRC25005110
タイトルコード 1000001727068
資料番号 101055069
請求記号 707/イシ リ
内容細目 リベラルアーツと芸術 芸術をめぐる三つの問い 漫画と芸術の架け橋 音楽論は文明論たりうるか? リベラルアーツという芸術 映画の悩ましさ 建築とリベラルアーツ 鉄腕アトムに芸術は可能か 身体感覚としての芸術鑑賞と「書くこと」 分かち合いとしてのクラシック音楽
内容紹介 常識を揺さぶり、日常生活に埋もれた感性を目覚めさせる芸術作品は、リベラルアーツの実践そのものではないだろうか? 社会を映す作品を通じて世界の見方を問いなおす、芸術教育/リベラルアーツ教育のあり方を探る。
種別 図書
配架場所 03EC0

新しいMY SHOSHOのタイトル