戻る

岩波講座社会学 第5巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 岩波講座社会学 第5巻 第5巻
著編者等/著者名等 北田暁大‖編集委員 岸政彦‖編集委員 筒井淳也‖編集委員 丸山里美‖編集委員 山根純佳‖編集委員
出版者 岩波書店
出版年 2025.1
内容紹介 2000年代以降の各フィールドでの実証研究を通して活動してきた研究者の論考を集成。ポスト構造主義以後のジェンダー研究における「実践」「権力」「主体と構造」等をめぐる議論の到達点を指し示す。
種別 図書
タイトル 岩波講座社会学 第5巻 第5巻
タイトルヨミ イワナミコウザシャカイガク
各巻書名 ジェンダー・セクシュアリティ
各巻書名ヨミ ジェンダー/セクシュアリティ 山根/純佳‖編 丸山/里美‖編
著編者等/著者名等 北田暁大‖編集委員 岸政彦‖編集委員 筒井淳也‖編集委員 丸山里美‖編集委員 山根純佳‖編集委員
統一著者名 北田暁大 岸政彦 筒井淳也 丸山里美 山根純佳
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キタダアキヒロ キシマサヒコ ツツイジュンヤ マルヤマサトミ ヤマネスミカ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 2025.1
大きさ 9,304p
件名 社会学
分類 361.08,361.08
ISBN 978-4-00-011445-5
マークNo TRC25005310
タイトルコード 1000001727246
資料番号 010856037
請求記号 361.08/キタ イ/5
内容細目 顔にあざのある女性たち 「セックスワーカー」とは誰か 在日朝鮮人一世女性にみる植民地的ディアスポラの経験と対抗的公共圏 被害者の意思をどう認識するか 「レズビアン」という名づけと表明 ジェンダー・セクシュアリティ研究の現在地と今後 「男性性による抑圧」と「男性性からの解放」で終わらない男性性研究へ なぜ性別分業は再生産されるのか 性別分業における権力関係 戦争と暴力 日本のネオリベラル・ジェンダー秩序 性同一性障害のエスノグラフィ
内容紹介 2000年代以降の各フィールドでの実証研究を通して活動してきた研究者の論考を集成。ポスト構造主義以後のジェンダー研究における「実践」「権力」「主体と構造」等をめぐる議論の到達点を指し示す。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル