難民レジームと当事者性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 難民レジームと当事者性 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 堀井里子‖編著 |
出版者 | 明石書店 |
出版年 | 2025.2 |
内容紹介 | 難民のためであるにもかかわらず、国家の都合によって運用されている難民レジーム。難民が当事者性を回復するうえで難民レジームがどのような役割を果たせるのかを、制度・規範とその課題、難民の声などから考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 難民レジームと当事者性 |
---|---|
タイトルヨミ | ナンミンレジームトトウジシャセイ |
サブタイトル | 「保護される客体」からの脱却 |
サブタイトルヨミ | ホゴサレルキャクタイカラノダッキャク |
著編者等/著者名等 | 堀井里子‖編著 |
統一著者名 | 堀井里子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホリイサトコ |
出版者 | 明石書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.2 |
大きさ | 202p |
件名 | 難民 |
分類 | 369.38,369.38 |
ISBN | 978-4-7503-5891-8 |
マークNo | TRC25005922 |
タイトルコード | 1000001728481 |
資料番号 | 010854867 |
請求記号 | 369.38/ホリ ナ |
内容細目 | 序章 難民レジームの歴史的背景および基本概念 集団安全保障レジームと難民レジームの補完と相克 難民レジームにおける《人道主義的支配》とその超克 解決策としての難民起業家? 「解決策」から難民レジームを再考する 隔離・収容される庇護希望者の「当事者性」 当事者性の分析視座からみるUNHCRによる社会的結束支援 国際難民レジームは「終わる」のか? |
内容紹介 | 難民のためであるにもかかわらず、国家の都合によって運用されている難民レジーム。難民が当事者性を回復するうえで難民レジームがどのような役割を果たせるのかを、制度・規範とその課題、難民の声などから考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |