ハンナ・アーレントと共生の<場所>論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ハンナ・アーレントと共生の<場所>論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 二井彬緒‖著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2025.2 |
内容紹介 | アーレントは何を思いパレスチナ人とユダヤ人の共存国家論を論じたのか。「ユダヤ論集」から「エルサレムのアイヒマン」までを分析。シオニズムへの批判から連邦制の理論が紡がれるまでの洞察を読み直す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ハンナ・アーレントと共生の<場所>論 |
---|---|
タイトルヨミ | ハンナアーレントトキョウセイノトポロジー |
サブタイトル | パレスチナ・ユダヤのバイナショナリズムを再考する |
サブタイトルヨミ | パレスチナユダヤノバイナショナリズムオサイコウスル |
著編者等/著者名等 | 二井彬緒‖著 |
統一著者名 | 二井彬緒 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フタイアキオ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2025.2 |
大きさ | 7,220,15p |
件名 | シオニズム パレスチナ問題 |
分類 | 316.88,316.88 |
ISBN | 978-4-7710-3898-1 |
マークNo | TRC25006021 |
タイトルコード | 1000001728576 |
資料番号 | 010894335 |
請求記号 | 316.88/フタ ハ |
内容紹介 | アーレントは何を思いパレスチナ人とユダヤ人の共存国家論を論じたのか。「ユダヤ論集」から「エルサレムのアイヒマン」までを分析。シオニズムへの批判から連邦制の理論が紡がれるまでの洞察を読み直す。 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 東京大学而立賞 |
配架場所 | 03131 |