理性の周縁
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 理性の周縁 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木球子‖編 |
| 出版者 | 水声社 |
| 出版年 | 2025.3 |
| 内容紹介 | 理性による認識を越えるものを、人間はどのように捉えようとしてきたのか。近代を推し進めてきた理性主義を再考し、理性の埒外にある豊饒なものを掬い上げる試み。2022年開催シンポジウムでの発表をもとにした論考集。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 理性の周縁 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リセイノシュウエン |
| サブタイトル | 古典主義時代と近代の再考 |
| サブタイトルヨミ | コテンシュギジダイトキンダイノサイコウ |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木球子‖編 |
| 統一著者名 | 鈴木球子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキタマコ |
| 出版者 | 水声社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2025.3 |
| 大きさ | 213p |
| 件名 | フランス文学-歴史 フランス哲学-歴史 |
| 分類 | 950.26,950.26 |
| ISBN | 978-4-8010-0850-2 |
| マークNo | TRC25009812 |
| タイトルコード | 1000001734490 |
| 資料番号 | 101077972 |
| 請求記号 | 950.26/スス リ |
| 内容紹介 | 理性による認識を越えるものを、人間はどのように捉えようとしてきたのか。近代を推し進めてきた理性主義を再考し、理性の埒外にある豊饒なものを掬い上げる試み。2022年開催シンポジウムでの発表をもとにした論考集。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03195 |
