近代日本の地下水脈 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近代日本の地下水脈 2 2 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 保阪正康‖著 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版年 | 2025.3 |
内容紹介 | なぜ陸軍青年将校は国家社会主義に傾倒したか? なぜ共産主義は日本に根づかなかったか? 「地下水脈」という視点から近代日本の反体制運動の歴史を紐解きながら、「右翼」と「左翼」の合流と分流を追う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近代日本の地下水脈 2 2 |
---|---|
タイトルヨミ | キンダイニホンノチカスイミャク |
各巻書名 | 右翼と左翼の源流 |
各巻書名ヨミ | ウヨク/ト/サヨク/ノ/ゲンリュウ |
シリーズ名 | 文春新書 1487 |
シリーズ名ヨミ | ブンシュンシンショ 1487 |
著編者等/著者名等 | 保阪正康‖著 |
統一著者名 | 保阪正康 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ホサカマサヤス |
出版者 | 文藝春秋 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.3 |
大きさ | 254p |
件名 | 日本-歴史-近代 |
分類 | 210.6,210.6 |
ISBN | 978-4-16-661487-5 |
マークNo | TRC25011263 |
タイトルコード | 1000001736547 |
資料番号 | 010872026 |
請求記号 | S210.6/ホサ キ/2 |
内容紹介 | なぜ陸軍青年将校は国家社会主義に傾倒したか? なぜ共産主義は日本に根づかなかったか? 「地下水脈」という視点から近代日本の反体制運動の歴史を紐解きながら、「右翼」と「左翼」の合流と分流を追う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |