中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 福嶋健伸‖著 |
出版者 | 三省堂 |
出版年 | 2025.3 |
内容紹介 | 近代日本語のスタート地点にして、古代日本語と現代日本語の中間に位置する中世末期日本語。これまで不明だった中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系を記述し、古代語から現代語までの体系の変遷を示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系 |
---|---|
タイトルヨミ | チュウセイマッキニホンゴノテンスアスペクトモダリティタイケイ |
サブタイトル | 古代から現代までの変遷を見通す |
サブタイトルヨミ | コダイカラゲンダイマデノヘンセンオミトオス |
著編者等/著者名等 | 福嶋健伸‖著 |
統一著者名 | 福嶋健伸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フクシマタケノブ |
出版者 | 三省堂 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.3 |
大きさ | 17,570p |
件名 | 日本語-文法-歴史 |
分類 | 815.02,815.02 |
ISBN | 978-4-385-36307-3 |
マークNo | TRC25012348 |
タイトルコード | 1000001738217 |
資料番号 | 101083715 |
請求記号 | 815.02/フク チ |
内容紹介 | 近代日本語のスタート地点にして、古代日本語と現代日本語の中間に位置する中世末期日本語。これまで不明だった中世末期日本語のテンス・アスペクト・モダリティ体系を記述し、古代語から現代語までの体系の変遷を示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03181 |