非二元的な性を生きる
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 非二元的な性を生きる |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 武内今日子‖著 |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版年 | 2025.3 |
| 内容紹介 | 「男」「女」に当てはまらない性のカテゴリーは、どのようにして用いられてきたのか? インタビューやミニコミ誌・インターネット上のテクストをもとに、日本における1990年代から2010年代までの歩みをたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 非二元的な性を生きる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒニゲンテキナセイオイキル |
| サブタイトル | 性的マイノリティのカテゴリー運用史 |
| サブタイトルヨミ | セイテキマイノリティノカテゴリーウンヨウシ |
| 著編者等/著者名等 | 武内今日子‖著 |
| 統一著者名 | 武内今日子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケウチキョウコ |
| 出版者 | 明石書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2025.3 |
| 大きさ | 357p |
| 件名 | 性的マイノリティ |
| 分類 | 367.98,367.9 |
| ISBN | 978-4-7503-5912-0 |
| マークNo | TRC25012711 |
| タイトルコード | 1000001738566 |
| 資料番号 | 010885622 |
| 請求記号 | 367.98/タケ ヒ |
| 内容紹介 | 「男」「女」に当てはまらない性のカテゴリーは、どのようにして用いられてきたのか? インタビューやミニコミ誌・インターネット上のテクストをもとに、日本における1990年代から2010年代までの歩みをたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
