歴史のなかの貨幣
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歴史のなかの貨幣 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 黒田明伸‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2025.3 |
内容紹介 | 歴代中国王朝が鋳造した数千億枚の銅銭は、やがて海を越え、中世東アジアの政治・経済・社会に大きなインパクトをもたらした。銅銭はなぜ各国政府の保証なしに商取引の回路を成り立たせてきたのか。東アジア貨幣史の謎に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 歴史のなかの貨幣 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシノナカノカヘイ |
サブタイトル | 銅銭がつないだ東アジア |
サブタイトルヨミ | ドウセンガツナイダヒガシアジア |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 2057 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン 2057 |
著編者等/著者名等 | 黒田明伸‖著 |
統一著者名 | 黒田明伸 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダアキノブ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.3 |
大きさ | 9,215,9p |
件名 | 貨幣-アジア 東洋史-中世 |
分類 | 337.22,337.22 |
ISBN | 978-4-00-432057-9 |
マークNo | TRC25013113 |
タイトルコード | 1000001738906 |
資料番号 | 010851756 |
請求記号 | S337.22/クロ レ |
内容紹介 | 歴代中国王朝が鋳造した数千億枚の銅銭は、やがて海を越え、中世東アジアの政治・経済・社会に大きなインパクトをもたらした。銅銭はなぜ各国政府の保証なしに商取引の回路を成り立たせてきたのか。東アジア貨幣史の謎に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |