宇宙開発プロジェクト大図鑑 3
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宇宙開発プロジェクト大図鑑 3 3 |
---|---|
出版者 | ポプラ社 |
出版年 | 2025.4 |
内容紹介 | 17世紀に望遠鏡が天体観測に使われるようになって以来、望遠鏡や周辺技術、観測手法などの進歩にともなって天文学は大いに発展してきた。望遠鏡と最新の宇宙像、そして人類の宇宙への挑戦の歴史を紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宇宙開発プロジェクト大図鑑 3 3 |
---|---|
タイトルヨミ | ウチュウカイハツプロジェクトダイズカン |
各巻書名 | 銀河系とその先へ |
各巻書名ヨミ | ギンガケイ/ト/ソノサキ/エ 馬場/彩‖監修 |
出版者 | ポプラ社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.4 |
大きさ | 47p |
件名 | 宇宙開発 |
分類 | 538.9,538.9 |
ISBN | 978-4-591-18476-9 |
マークNo | TRC25013051 |
タイトルコード | 1000001739598 |
資料番号 | 010873651 |
請求記号 | 538.9/ウチ/3 |
内容紹介 | 17世紀に望遠鏡が天体観測に使われるようになって以来、望遠鏡や周辺技術、観測手法などの進歩にともなって天文学は大いに発展してきた。望遠鏡と最新の宇宙像、そして人類の宇宙への挑戦の歴史を紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03MI9 |