戻る

看護研究における文献の調べ方・活かし方

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 看護研究における文献の調べ方・活かし方
著編者等/著者名等 貝谷敏子‖編著 平紀子‖編著
出版者 日本看護協会出版会
出版年 2025.4
内容紹介 看護の臨床現場で抱く臨床疑問を研究テーマとしてふさわしい研究の疑問に洗練させていく過程について、やさしく解説した看護研究の入門書。代表的な文献データベースの検索方法を、豊富な画面例とともにわかりやすく紹介する。
種別 図書
タイトル 看護研究における文献の調べ方・活かし方
タイトルヨミ カンゴケンキュウニオケルブンケンノシラベカタイカシカタ
サブタイトル 主要な文献データベースの検索方法を紹介
サブタイトルヨミ シュヨウナブンケンデータベースノケンサクホウホウオショウカイ
著編者等/著者名等 貝谷敏子‖編著 平紀子‖編著
統一著者名 貝谷敏子 平紀子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カイタニトシコ タイラノリコ
出版者 日本看護協会出版会
出版地 東京
出版年 2025.4
大きさ 5,179p
件名 看護学 情報検索 文献探索
分類 492.907,492.907
ISBN 978-4-8180-2910-1
マークNo TRC25014442
タイトルコード 1000001741236
資料番号 101101012
請求記号 492.907/カイ カ
内容紹介 看護の臨床現場で抱く臨床疑問を研究テーマとしてふさわしい研究の疑問に洗練させていく過程について、やさしく解説した看護研究の入門書。代表的な文献データベースの検索方法を、豊富な画面例とともにわかりやすく紹介する。
種別 図書
配架場所 03RA0

新しいMY SHOSHOのタイトル