内調
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 内調 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 岸俊光‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2025.4 |
内容紹介 | 1936年に情報委員会が設置される前夜から、動揺する国際秩序への対応を迫られた1972年頃までの日本の内閣情報機構の実態を、3人のキーパーソン、横溝光暉、吉原公一郎、志垣民郎の残した資料と証言をもとに描く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 内調 |
---|---|
タイトルヨミ | ナイチョウ |
サブタイトル | 内閣情報機構に見る日本型インテリジェンス |
サブタイトルヨミ | ナイカクジョウホウキコウニミルニホンガタインテリジェンス |
シリーズ名 | ちくま新書 1854 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ 1854 |
著編者等/著者名等 | 岸俊光‖著 |
統一著者名 | 岸俊光 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キシトシミツ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.4 |
大きさ | 510p |
件名 | 内閣-歴史 情報機関-歴史 |
分類 | 317.211,317.211 |
ISBN | 978-4-480-07682-3 |
マークNo | TRC25014866 |
タイトルコード | 1000001741649 |
資料番号 | 101088425 |
請求記号 | S317.211/キシ ナ |
内容紹介 | 1936年に情報委員会が設置される前夜から、動揺する国際秩序への対応を迫られた1972年頃までの日本の内閣情報機構の実態を、3人のキーパーソン、横溝光暉、吉原公一郎、志垣民郎の残した資料と証言をもとに描く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |