立ち読みの歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 立ち読みの歴史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林昌樹‖著 |
出版者 | 早川書房 |
出版年 | 2025.4 |
内容紹介 | かつて洋行知識人は「海外に立ち読みなし」と証言した。日本特有の習俗「立ち読み」はいつ、どこで生まれ、庶民の読書文化を形作ってきたのか。これまで注目されてこなかった資料を発掘し、その歴史を描き出す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 立ち読みの歴史 |
---|---|
タイトルヨミ | タチヨミノレキシ |
シリーズ名 | ハヤカワ新書 043 |
シリーズ名ヨミ | ハヤカワシンショ 43 |
著編者等/著者名等 | 小林昌樹‖著 |
統一著者名 | 小林昌樹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシマサキ |
出版者 | 早川書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.4 |
大きさ | 195p |
件名 | 書籍商-日本 出版販売-歴史 読書-歴史 |
分類 | 024.1,024.1 |
ISBN | 978-4-15-340043-6 |
マークNo | TRC25016633 |
タイトルコード | 1000001744427 |
資料番号 | 010887909 |
請求記号 | S024.1/コハ タ |
内容紹介 | かつて洋行知識人は「海外に立ち読みなし」と証言した。日本特有の習俗「立ち読み」はいつ、どこで生まれ、庶民の読書文化を形作ってきたのか。これまで注目されてこなかった資料を発掘し、その歴史を描き出す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03102 |