戻る

日本史のなかの広島県

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本史のなかの広島県
著編者等/著者名等 白井比佐雄‖編
出版者 山川出版社
出版年 2025.4
内容紹介 4000基が密集する三次盆地の古墳群、賑わう瀬戸内の港町と内陸の宿場町…。瀬戸内海と中国山地が育んだ広島県の身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す。
種別 図書
タイトル 日本史のなかの広島県
タイトルヨミ ニホンシノナカノヒロシマケン
サブタイトル 身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す
サブタイトルヨミ ミジカナシセキブンカザイオトオシテチイキノレキシトブンカオヨミナオス
著編者等/著者名等 白井比佐雄‖編
統一著者名 白井比佐雄
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シライヒサオ
出版者 山川出版社
出版地 東京
出版年 2025.4
大きさ 188p
件名 広島県-歴史
分類 217.6,217.6
ISBN 978-4-634-24907-3
マークNo TRC25016746
タイトルコード 1000001744535
資料番号 101085173
請求記号 217.6/シラ ニ
内容紹介 4000基が密集する三次盆地の古墳群、賑わう瀬戸内の港町と内陸の宿場町…。瀬戸内海と中国山地が育んだ広島県の身近な史跡・文化財を通して、地域の歴史と文化を読み直す。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル