瀬戸内の中世 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 瀬戸内の中世 2 2 |
|---|---|
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版年 | 2025.4 |
| 内容紹介 | 中世の瀬戸内の人々の暮らしを支えた生産と流通は、地域社会をどのように形づくっていたのか。これまでの研究成果を継承しつつ、近年の調査・研究の動向などもまじえながら、中世の瀬戸内における生産と流通、港津を論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 瀬戸内の中世 2 2 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セトウチノチュウセイ |
| 各巻書名 | 生産・流通・港津 |
| 各巻書名ヨミ | セイサン/リュウツウ/コウシン 鈴木/康之‖編 本多/博之‖編 |
| 出版者 | 高志書院 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2025.4 |
| 大きさ | 313p |
| 件名 | 瀬戸内海地方-歴史 |
| 分類 | 217.404,217.4 |
| ISBN | 978-4-86215-259-6 |
| マークNo | TRC25018335 |
| タイトルコード | 1000001746798 |
| 資料番号 | 101095883 |
| 請求記号 | 217.404/セト/2 |
| 内容紹介 | 中世の瀬戸内の人々の暮らしを支えた生産と流通は、地域社会をどのように形づくっていたのか。これまでの研究成果を継承しつつ、近年の調査・研究の動向などもまじえながら、中世の瀬戸内における生産と流通、港津を論じる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
